IT寺子屋の評判や口コミを調査!本当にオススメできる?【2022年最新】

IT寺子屋口コミ・評判

IT寺子屋は2020年に誕生した、千葉県内で6教室を展開する小中学生向けのプログラミング教室です。

まだ若いプログラミング教室ですが、かなりのスピードで生徒数と教室数を伸ばしています。

「千葉県内でプログラミング教室を探している」

「IT寺子屋って最近よく聞くから気になってるけど評判はどうなんだろう」

と考えている保護者の方に向けて、IT寺子屋の口コミや評判について解説していきます。

IT寺子屋の良い評判・口コミは?

まずはIT寺子屋がおすすめの理由を見てみましょう。

IT寺子屋のメリット・良い評判
  • ITのプロである講師が直接指導に当たってくれる
  • Scratchや大人気のマイクラはもちろん、Pythonなどの本格的なプログラミングも学習できる
  • 検定の認定会場なのでいつでも受験可能
  • プログラミングスクールにしては比較的リーズナブル

体験授業に参加する
(公式サイト)

ITのプロである現役エンジニアやマーケターが直接指導

IT寺子屋の優しくて頼もしい講師陣

IT寺子屋の一番の特徴が、現役のエンジニアやマーケターなど、実際に現場で活躍しているITのプロが講師を務めている点です。

講師がITのプロというのはかなり珍しく、塾や他の教室(そろばんや英会話など)と併設されていることが多い子供向けのプログラミング教室ではまずあり得ません。

プログラミング専門で教えているIT寺子屋ならではの特徴と言えるでしょう。

「ただ作って満足」

ではなく、現場で活躍している講師から、実践的なプログラミングスキルを学ぶことができます。

IT寺子屋オリジナル教材でわかりやすく・思考力が身に付く

IT寺子屋では、全てのコースでオリジナルの教材を使用しています。

IT寺子屋のオリジナルコンテンツ

教材の作成も講師が担当しており、教室の生徒の声を聴きながら常にアップデートを繰り返しているそうです。

IT寺子屋は、授業式ではなく、生徒が自分のペースでパソコンで教科書を読みながらプログラミング学習を進めていきます。

そのため、プログラミングで身に付くとされている「論理的思考力」や「数学力」はもちろん、「読解力」も身につけることができます

もちろん、わからない時はITのプロの講師がサポートしてくれるので安心です。

ScratchからPythonまで幅広い学習ができる

IT寺子屋では、入門的なプログラミングから実際のITの世界で使われる本格的なプログラミング言語まで、幅広いレベルのプログラミングを学習することができます。

まず取り組むのは世界中で人気の子供向けプログラミング言語のScratch。

Scratchでプログラミングの基礎を培ったあとは世界中で人気のゲーム、MineCraftを使ったプログラミング学習ソフト、MineCraft For Educationでより高度なプログラミングを学習します。

IT寺子屋マイクラアドバンスコースの画面
IT寺子屋のマイクラプログラミング

IT寺子屋のマイクラコースはベーシックコースとアドバンスコースに分かれています。

ベーシックコースはブロックを使ったビジュアルプログラミング、アドバンスコースはPythonを使ったコーディングを行います。

IT寺子屋では好きなペースで学習できる

IT寺子屋では、レッスン回数を月2回、4回、6回の中から選ぶことが可能。

最も人気なのは月4回(実質週1)のプランです。

料金も、月4回のプランが最もお得。迷ったら月4回の「ノーマルプラン」を選べば良いでしょう。

低学年や初心者は月2回、中学生や将来エンジニアになりたい夢がある「プログラミングガチ勢」の生徒は月6回を選ぶことが多いようです。

プログラミング検定の認定会場なので力試しが可能

IT寺子屋の各教室はサーティファイ株式会社が主催する「ジュニアプログラミング検定」と、プログラミング能力検定協会の「プログラミング能力検定」の認定会場。

いつでもプログラミング検定で力試しをすることができます。子供のプログラミング検定の代表的な二つを受けられるスクールは非常に珍しいですよね!

プログラミング能力検定に関しては試験日程は決まっていますが、ジュニアプログラミング検定は事前に連絡をすれば個別に受験もできるそうです。

スポーツや勉強に比べて、自分の力を発揮する場が少ないプログラミング学習ですが、プログラミング検定の合格を目標にすれば、プログラミング学習のモチベーションも維持できるのではないでしょうか。

また、IT寺子屋では「プログラミング検定対策コース」も用意しており、通常のレッスンと合わせて無料で受講することができます。

独自のコンテンツで練習問題にチャレンジできるため、初めての受験でも十分合格が狙えるでしょう。

結果返却後には、合否に関わらず講師と一緒に振り返りを行います。

「何ができて何ができなかったのか」

をはっきりさせることで、更なるレベルアップを目指しているようです。

IT寺子屋はリーズナブル

IT寺子屋の料金は良心的と言えます。

教材費や事務手数料はかからず、毎月発生するのはレッスン料と口座振替手数料の200円のみです。

IT寺子屋のレッスンは100分と他の教室に比べて長いため、1分あたりのレッスン料金で考えると、さらにお得と言えます。

レッスン回数2回/月4回/月6回/月
料金¥8,800¥15,400¥24,200

ただし、11,000円(税込)の入会金が発生する点は留意しておきましょう。

IT寺子屋はキャンペーンやイベントを多く実施している

IT寺子屋は入会前、入会後にも多くのキャンペーンやイベントを実施しています。

例えば、常時行っている友達紹介キャンペーンでは、

友達を紹介すると入会者、紹介者の両方にタブレット端末がもらえてしまいます

他にも、プラン乗り換えキャンペーンでのPCプレゼントや新規教室の入会金無料キャンペーンなど、保護者も生徒も嬉しいキャンペーンやプレゼントを頻繁に行っています。

入会を検討する際は、一度公式ホームページや公式インスタグラムをチェックしてみましょう。

体験授業に参加する
(公式サイト)

IT寺子屋の良い評判・口コミを実際に見てみよう

IT寺子屋のネット上での評判は全体的に良好です。

創業してまだ間もないため、クチコミがやや少ない点は残念ですが、各教室のコエテコ、Googleマイビジネスの評判はいずれも星5つが並んでいます。

今回は、特に詳しく書いてあるものをピックアップしてご紹介します。

IT寺子屋はとにかく講師が良い!

IT寺子屋は講師の質が高いと評判です。実際にネット上でも講師に対する良い評判をたくさん見つけることができました。

IT寺子屋の講師の評判1

こちらは花見川教室のレビューです。やはり、「考えさせる教育」を実践しているようですね。

IT寺子屋の講師の評判2

稲毛教室のレビューです。

上部だけの理解ではなく、「何がわからないのか」まで徹底的に因数分解して考えるので、確かな思考力や数学力が身につくことがレビューからもわかります。
また、若くて明るい講師が揃っているため、生徒も講師に親しみを抱きやすいようです。

IT寺子屋の講師の評判3

海浜幕張教室のレビューにて。講師がしっかりと生徒を見ているため、最適な学習を都度提案してくれるみたいです。

初めてプログラミングを学ぶなら、ITに詳しく、なおかつ明るくて楽しい先生から学びたいですよね。

“プログラミング教室選び=講師選び”と言っても過言ではないでしょう。

講師の質を重視したい方はIT寺子屋がおすすめです。

IT寺子屋のコンテンツはわかりやすいが難しい物もある

プログラミング学習ではカリキュラムや教材が非常に重要です。

IT寺子屋のカリキュラムと教材の評判はこちらも非常に高い評価が集まっています。

実際にレビューを見てみましょう。

IT寺子屋のカリキュラムの評判1

独自のカリキュラムは家庭学習でも使用可能です。ただし、コンテンツだけでは難しい課題もあるため、講師のサポートが必要になるのでしょう。

IT寺子屋のカリキュラムに関する評判

IT寺子屋では、プログラミングだけではなくタイピング練習にも力を入れているみたいですね。

他教室での振替が可能なので、予定が立てやすい&学校以外の友達ができる

IT寺子屋の口コミが良い意外な理由の一つが、「柔軟な振替が可能である」点です。

IT寺子屋は、欠席をしても何度でも振替レッスンを受講することができます。

家族でのお出かけや体調不良、他の習い事との両立もできそうです!

また、他のエリアの教室に行くことで、学校以外の友達もたくさんできます

下のレビューを見ても分かる通り、実際に通っている生徒は振替を使っていますね。

IT寺子屋は振替に柔軟に対応してくれる

IT寺子屋の悪い評判・口コミは?

非常に評判の良いIT寺子屋ですが、デメリットや悪い評判もあります。

IT寺子屋のデメリット・悪い評判
  • レンタルスペースを利用していて固定教室がない
  • 2020年にできたばかりなので信頼性が欠ける
  • 千葉にしかない
  • レッスン日程を調整するのがやや手間

IT寺子屋には固定の教室が無い

IT寺子屋は、一般的な塾やスクールのように固定の教室やテナントを持っていません

レンタルスペースを利用することで、メリットでも述べたようなリーズナブルな価格でのプログラミング学習が可能となっています。

信頼感や安心面で気になる方は気になってしまうかもしれません。

テナントを借りていないことで生じるデメリットは、忘れ物をした場合などは、次のレッスンまで返してもらえない場合があることです。

些細なデメリットですが、忘れ物が多いお子様や、「固定店舗や大きな看板がないと不安!」と考える保護者にとっては考えものですね。

IT寺子屋には固定の教室が無い

IT寺子屋は2020年にオープンしたスクールのため、まだまだ教室展開がなされていないのが現状。

2022年7月現在、千葉県内に6教室を置くのみです。

現実的に、通うことができるのは千葉県在住の方のみと考えた方が良いでしょう。

今後の千葉県外の展開に期待です。

ただし、南行徳教室・流山おおたかの森教室などは千葉県の端に位置しているため、東京都や埼玉県にお住まいの方でも通いやすいと言えます。

教室名エリア最寄り駅
海浜幕張千葉市美浜区海浜幕張
稲毛千葉市稲毛区京成稲毛
八千代台八千代市八千代台
北習志野船橋市北習志野
南行徳市川市南行徳
流山おおたかの森流山市流山おおたかの森

レッスン日が少ない・固定されている

デメリットの一つ目でも述べた通り、IT寺子屋はレンタルスペースなどを利用しています。

そのため、どうしてもレッスン回数が固定のテナントを持つ他のスクールに比べて少なくなってしまいます。

また、一日の中でもレッスン時間が固定されていることがほとんどのため、レッスンがある日はIT寺子屋の開催時間に合わせてスケジュールを調整する必要があるのです。

ただし、教室・クラスによっては午前/午前から選ぶことができたり、柔軟に振替ができるのでこのデメリットは払拭可能と言えるでしょう。

IT寺子屋の悪い評判・口コミを見てみよう

IT寺子屋の口コミを調べたところ、ネガティブなものはほとんど見つかりませんでした

全ての教室でITのプロの講師が同じカリキュラムでクオリティの高いレッスンを行っているためだと思います。

ただし、いくつか気になる口コミもあったので紹介しますね。

入会時の事務手続きミスがあった。質問しないと放置気味になる

コエテコでの海浜幕張教室の口コミです。入会時にミスがあったことについて書かれています。
IT寺子屋は設立後まだ時間が経ってないので、教室と事務局間で連携ミスがあったのかもしれませんね。
今後の改善に期待です。

また、質問できないとそのままになってしまうとの記載もありました。その名の通り寺子屋方式のレッスンなので、わからないところなどは自ら質問する姿勢が大切になります


分からないことを言語化したり、講師に質問する度胸を身につける訓練と思えば良いかもしれませんが、内気な子供にとっては不安材料になるかもしれません。

ただし、質問しなければ全く講師は教えてくれないわけではなく、戸惑っていたり手が止まっている生徒には講師から声をかけてくれるので、入会時などにお子様の性格などについて予め伝えられれば尚安心ですね。

それでは、IT寺子屋の評判についてわかってきたところで、改めてIT寺子屋とはどんなプログラミング教室なのかを確認してみましょう!

体験授業に参加する
(公式サイト)

IT寺子屋はどんなプログラミングスクール?

IT寺子屋のロゴ

IT寺子屋は2020年に創業した小中学生向けのプログラミングスクールです。

「ITのプロから本物のIT教育を!」をモットーに、千葉県内で6教室を展開しています(2022年8月現在)。

最大の特徴は、教室にいる講師は現役のエンジニアやマーケターなどのITのプロであること

ただゲームなどを作って終わりではなく、

「なぜそうなったのか」

「なぜうまく動かないのか」

を根本から理解させることに重きを置いているため、論理的思考力や数学力を身につけることができます。

IT寺子屋の料金は?

IT寺子屋の料金は以下の表をご参照ください。特段安いわけではありませんが、比較的リーズナブルな部類に入ります。

また、1回のレッスンは100分と少し長め(途中休憩あり)のため、じっくりと学習することができます

レッスン回数2回/月4回/月6回/月
料金¥8,800¥15,400¥24,200

IT寺子屋で学習できる内容は?

  • タイピング
  • Scratch
  • MineCraft For Education
  • Pyrhon
  • HTML/CSS
  • 動画編集

HTML・CSSやPythonまで教わることができるのは非常に珍しいです。

ITのプロが講師として教室にいるからこそできるカリキュラムでしょう。

Scratchはレベル別に分かれており、Scratchベーシックコースは幼稚園年長から小学校4年生向けでジュニアプログラミング検定3級合格を目指します。

一方のScratchアドバンスコースは高学年から中学1年生程度対象で、ジュニアプログラミング検定1級の合格が目標です。

ITのプロから直接指導を受けられます

タイピングはレッスンの初めの10分で必ず行い、正しいポジションとブラインドタッチを身につけます。

前述した通り、IT寺子屋は講師が作成したテキスト・動画を利用するため、解説も徹底。

「本物のITスキル・論理的思考力を身につけたい!」

と考える方にとってはまさにうってつけのスクールです。

IT寺子屋の対象年齢・学年は?

IT寺子屋には幼稚園年長〜中学3年生までの生徒が在籍しています。

初めはパソコン操作もままならない生徒も多いですが、基礎から教えてくれるため1〜2ヶ月後には全員がパソコン操作を難なくこなすようになるそうです

生徒の進捗やレベルに合わせたカリキュラムを用意してくれるため、明確な対象年齢はありませんが、目安としては以下の通りです。

  • Scratchベーシックコース 年長〜小4
  • Scratchアドバンスコース 小4〜中1
  • マインクラフトベーシックコース 小5〜中2
  • マインクラフトアドバンスコース 中2〜

いずれにしても,IT寺子屋は幅広い年齢・レベルに適応したカリキュラムを用意しているため、対象年齢について心配する必要はないですね。

IT寺子屋の入会の流れ

最後に、IT寺子屋の入会の仕方について解説します。

公式HPを開く

プログラミング学習は長期的に行うものです。

そのため、教室の雰囲気や講師との相性は事前にチェックしておきたいですよね。

IT寺子屋に限らず、プログラミング教室を選ぶ際は必ず体験レッスンに行くようにしましょう。

IT寺子屋の体験レッスンは公式サイトから申し込むことができます。

画面上のメニューまたはフロートボタンから申し込みフォームへ
IT寺子屋の体験レッスン申し込み方法1:メニューまたはフロートボタンから申し込みページに遷移する
申し込みフォームを入力する

申し込みフォームを入力します。伝えたいことがある場合は備考欄に記入しましょう。

申し込みフォームを入力
教室担当より連絡が届く

教室のスタッフよりから受付完了の連絡が来ます。質問事項等があれば返信をして尋ねましょう。

体験レッスンに参加&保護者面談

当日、体験レッスンに参加しましょう。体験レッスンは4~50分ほどで終わります。
その間、保護者は用意されている資料を読んだり、授業を見学することができます。

体験レッスン後、担当スタッフと面談をします。質問や不安点があれば聞いておきましょう。

IT寺子屋は無理な勧誘・営業が無い!

IT寺子屋では、その場で入会を決めてもらうことはしていません。
一度帰ってからの検討をおすすめしてくれます。

担当スタッフからのメールに返信してプランや初回レッスン日を決める

当日か翌日に面談を担当したスタッフよりメールが届きます。

入会する場合には返信して通学プランや初回レッスン日を決めましょう!

IT寺子屋の口コミ・評判まとめ

今回は千葉で人気のプログラミング教室、IT寺子屋の評判について解説しました。

IT寺子屋の評判・口コミついてまとめると以下のようになります。

IT寺子屋のメリット・良い評判
  • ITのプロである講師が直接指導に当たってくれる
  • Scratchや大人気のマイクラはもちろん、Pythonなどの本格的なプログラミングも学習できる
  • 検定の認定会場なのでいつでも受験可能
  • プログラミングスクールにしては比較的リーズナブル
IT寺子屋のデメリット・悪い評判
  • レンタルスペースを利用していて固定教室がない
  • 2020年にできたばかりなので信頼性が欠ける
  • 千葉にしかない
  • レッスン日程を調整するのがやや手間

今回の記事を読んでIT寺子屋を体験してみたい!と思った方は下のボタンより公式ホームページへ行き、体験レッスンを申し込んでみてくださいね!

体験授業に参加する
(公式サイト)

この記事の監修者

与那嶺あきお

現役エンジニア。フリーランスのエンジニアとして数多くのシステム開発に携わる。
小学生向けプログラミング教室「IT寺子屋」の創業・運営メンバーでもあり、現在も教室で子ども達にプログラミングを教える傍ら、IT寺子屋のコンテンツの作成・監修を手がけている。
自身がプログラミングスクール選びに失敗した経験からプログラミング教育への造詣も深く、子ども向け・大人向けを問わず様々なプログラミングスクールの研究を行っている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です